199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

                       │   │ │    │山内勝志 │ウィズコロナ期における保健衛生体制について │ 44│ │    │     │ 保健所等業務体制人的配置現状と今後の方│   │ │    │     │ 針                     │ 45│ │    │     │ 保健師通常業務への影響召集応援体制  │ 45│ │    │     │ 地域児童福祉等

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

また、分野といたしましては、道路や福祉等に関するものが多くなっております。  もう1ページをおめくりいただきまして、3ページをお願いいたします。  2の苦情申立て処理状況でございます。(1)といたしまして、令和2年度からの継続調査6件を含めたものとなっております。まず、申立人調査結果を通知したものが21件でございました。

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

これは、親子関係の確定や、生まれてくる子どもの権利や、福祉等の様々な観点から、国会においても議論がなされているところでもあり、保険適用外とされたものであります。  また、県の助成事業では、特定不妊治療に要した費用以外の検査等対象外となっており、国と同様に、夫婦以外の第三者からの精子・卵子等の提供による医療行為対象外となっております。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

また、山積する児童福祉等地域課題についても業務が滞ることがないように、マンパワーの増強及び再配置についての工夫をお願いいたします。児童相談所については徐々に体制強化が目に見えてきたと思いますが、あくまで配置基準を満たすことが必須であり、引き続きの御検討をお願いいたします。  それでは、次の質問に移らせていただきます。  

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

      ────────── 休   憩 ──────────   山内勝志議員質問………………………………………………………………( 44)   ・ウィズコロナ期における保健衛生体制について………………………( 44)     保健所等業務体制人的配置現状と今後の方針…………………( 45)     保健師通常業務への影響召集応援体制…………………………( 45)     地域児童福祉等

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

私自身は、特に子育て世代高齢者等に対する教育福祉等に関わる施策の充実が必要と考えているところですけれども、以上3点について、市長の答弁を願うものです。よろしくお願いします。          〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  本市人口は、直近10年で見ますと、平成29年を除き、熊本地震が発生した平成28年以降は人口減少が続いている状況です。

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

今後は医療福祉等関係機関連携し、さらに安心して学べるための支援を行ってまいります。  教育委員会としては、在籍する学校や隣接する学校病弱学級への就学など、本人にとって最適な学びの場について、保護者意向等を丁寧に確認しながら対応するとともに、学校に通えていない状況については、ICTを活用した教育を提供するなど、学校と共に支援体制を充実させてまいります。          

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

また、公民館等介護予防拠点として整備し、そこでの生活支援コーディネーターによる各種活動支援や、高齢者社会参加の視点を取り入れた、シルバー人材センター会員による家事おたすけ隊、また、グッドデザイン賞を受賞いたしましたあらお健康手帳の普及・活用による医療介護福祉等のさらなる連携を推進してまいります。  

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

また、子どもたち社会的自立に向けた取り組みは、こども自立支援室をはじめ、福祉等関係機関民間団体等とも連携して進めていく必要があると考えております。  こども自立支援室開設時間につきましては、先ほども述べましたとおり、本市においては児童生徒負担や利用の状況指導員配置設備面も含めた支援体制課題児童生徒生活リズム観点等から、学校登校日の午前中の開設が適当と判断しております。  

熊本市議会 2020-12-18 令和 2年第 4回定例会−12月18日-09号

認定手続 │ │ については、厚生労働省特定戦災障害者等認定審査会を置き、「医療空襲 │ │ 等に係る歴史障害者福祉等に関して優れた識見を有する者」を委員に任命す │ │ るとしており、空襲等による被害に関する実態調査及び死亡した者への追悼 │ │ 意を表す施設設置も明記しています。                  

熊本市議会 2020-12-18 令和 2年第 4回定例会−12月18日-09号

認定手続 │ │ については、厚生労働省特定戦災障害者等認定審査会を置き、「医療空襲 │ │ 等に係る歴史障害者福祉等に関して優れた識見を有する者」を委員に任命す │ │ るとしており、空襲等による被害に関する実態調査及び死亡した者への追悼 │ │ 意を表す施設設置も明記しています。                  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

石櫃仁美健康福祉局長 登壇〕 ◎石櫃仁美 健康福祉局長  企業における健康経営につきましては、本市設置いたします健康くまもと21推進会議において、市民医療保健福祉等関係機関に加え、職域保健関係機関として産業保健相談支援を担う産業保健総合支援センター労働基準監督署協会けんぽなどに参画いただき、情報共有を図っております。  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

石櫃仁美健康福祉局長 登壇〕 ◎石櫃仁美 健康福祉局長  企業における健康経営につきましては、本市設置いたします健康くまもと21推進会議において、市民医療保健福祉等関係機関に加え、職域保健関係機関として産業保健相談支援を担う産業保健総合支援センター労働基準監督署協会けんぽなどに参画いただき、情報共有を図っております。  

宇土市議会 2020-02-04 03月03日-01号

これは,生活保護障害者福祉等に係る扶助費保育所運営費負担金放課後児童健全育成事業等の増額によるものです。 衛生費は,9億1,707万6千円で,前年度比マイナス4.6%,4,442万1千円の減額となっております。これは,不燃ごみ粗大ごみ処理及び可燃ごみ受付業務等廃棄物減量化対策経費や,保健センター施設改修事業費減額によるものです。